


横浜市青葉区
美しが丘東自治会
Since 1970


2022年度活動方針
2022年度は新型コロナウイルスの感染状況を見ながら実施の可否を判断していく必要がありますが、以下の事業を行う予定です。
[1] 安全・安心の住み良い街づくりについて
自治会のモットーである「人の和」を大切にし、気持ちを新たに向こう三軒両隣が仲良く声を掛け合い、日常の挨拶・会話がはずむ街づくりを目指して活動してまいります。
[2] ふれあい事業
① 夏祭りふれあい事業(自治会創立50周年記念行事含む)
② 女性部活動の推進
③ 子ども会活動の推進
④ 長寿社会支援(桜会支援)
⑤ 第1日曜日の第5公園清掃後の青空集会
⑥ ハマロードの管理
[3] 防災事業
① 災害対策の推進、防災体制の強化
② 新規防災機材の購入
③ 防災機材の点検・補充
④ 防災訓練の実施
防災訓練2023年3月12日(日)実施予定
⑤ 災害時の黄色いタスキ(安否確認)運動の促進
⑥ 地域防災拠点との連携の強化
⑦ 第5公園排水溝の清掃
⑧ 防災マニュアル改定に向けた検討の開始
[4] 防犯体制
① 青葉警察署、駅前交番、防犯たまプラーザ・ステーションと連携して防犯を推進します。
② 防犯パトロール活動をさらに進め、一人でも多くの参加と、パトロールの輪が広がる活動を推進します。
毎月10日のパトロールの日は多くの皆様の積極的参加をお願いします。
③ 犯罪情報は、毎月清掃後の青空集会・掲示板・回覧板などでお知らせして情報の共有を図ります。
[5] 環境美化事業
① ゴミの分別・減量の推進に取り組みます。
② 美しが丘地区の環境事業推進委員が実施しているアルミ缶・スチール缶収集(毎週火曜日)の促進に協力します。